人気ブログランキング | 話題のタグを見る

slow comedy & community factory blog.

slowcomedy.exblog.jp
ブログトップ
2011年 08月 21日

いわゆる本物の地域活性化は、例えば経堂西通り長屋のお好み「ぼんち」のような街の  ハブ+劇場から。

経堂系ドットコムをやっていると、
いわゆる地域の活性化プロジェクトみたいなことで相談を受けることが多い。

話しているうちに担当の方の口から出てくることが多いのが、
過去東京の会社に膨大な金を払ってイベントが話題になったが一過性だった
というエピソード。
かなりの額のお金を払い続けて、話題を作り続けて、
結局、お金を注入し続けないと「地域の盛り上がりが維持できない」という
システムが残ったというケースが意外と多いようなのだ。

もちろん、地域の人たちが、じっくり時間をかけて、
お金よりも手間ひまをかけて、試みを繰り返して、定着させてきたケースも多い。
例えば、涼音堂さんのじわりイベントのような。

経堂の街では、実は、いろんな音楽やアートや演劇や映画や、
いろんなカルチャーが生まれてきたけど、
実は、特別な仕掛けというものではなく、
例えば、こんなタイガース好きの背中のお父さんの店から、
いろんなものが自然発生してきたケースが数えきれないほど。

いわゆる本物の地域活性化は、例えば経堂西通り長屋のお好み「ぼんち」のような街の  ハブ+劇場から。_b0185641_1553556.jpg


ここは、ちなみに経堂西通りのお好み焼き「ぼんち」。
いまや大阪の下町にも少なくなった家庭的なお好み焼き屋が、
インド料理の名店ガラムマサラと焼きとんきはちの三軒長屋にあったりします。
昔は東大阪の布施出身の名物おかあさんがいて、
同じ東大阪出身のわたしは、いつも「また来たんか!」と、
頭を愛情たっぷり叩(はた)かれておりました。
いまは、猫のこいさんが、お店のアイドルです。

この道何十年か尋ねたことはないですが、お父さんの職人技。
脂たっぷりのきらいなバラ肉が美術のようです。
いわゆる本物の地域活性化は、例えば経堂西通り長屋のお好み「ぼんち」のような街の  ハブ+劇場から。_b0185641_156477.jpg


味も芸術。モダン焼き。
いわゆる本物の地域活性化は、例えば経堂西通り長屋のお好み「ぼんち」のような街の  ハブ+劇場から。_b0185641_1562981.jpg


チーズ焼きバラ肉入り。
いわゆる本物の地域活性化は、例えば経堂西通り長屋のお好み「ぼんち」のような街の  ハブ+劇場から。_b0185641_157941.jpg


80歳近いいまになっても釣り道具を積んで、
東名高速を関西まで走ることもある元気なお父さん。
いわゆる本物の地域活性化は、例えば経堂西通り長屋のお好み「ぼんち」のような街の  ハブ+劇場から。_b0185641_1574570.jpg


具体的にどんな人が常連だったかとか、常連であるかなんて書きませんが、
とにかくこのお店で、食べ飲み語りながら人が熟成した文化のようなものは、
たぶん何億円ではきかない。
いろんな人のいきかうハブであり、いろんなリアルなドラマが起きる劇場であり、
そんなお店が普通の三軒長屋にあるというのが、
これが非常に貴重なものだというのが確信になっていたりします。

そしてこういうお店が、経堂には数十軒あるという。
そこも貴重なところ。

それでは、食べログNO.1のインドカレーのガラムマサラのCMに
「ぼんち」も登場するので是非♪



いわゆる地域の活性化的なことを考える時、
こんな「ぼんち」なことも取り入れられるとおもしろいのではと思う次第です。

ちなみに「ぼんち」は、お父さんが一人でやっているので、
空いている時に少人数でほどよく入って行儀よくするお店なので、
ゆるしくお願いいたします♪

by スローコメディ広告社経堂系ドットコム
須田泰成onTwitter

by slowcomedy | 2011-08-21 17:24 | 個人店と地域コミュの研究


<< 飲みにケーション居酒屋。      5ヶ月ぶり卒園式の南相馬の保育... >>