人気ブログランキング | 話題のタグを見る

slow comedy & community factory blog.

slowcomedy.exblog.jp
ブログトップ
2013年 09月 27日

木の屋さんの事例のように。経堂の街や人と全国の日本一の生産者(つくっている人)をつなげる。

先日、季織亭に行ったら、
「こないだ、石巻の缶詰つくってる人、きてくれたよ!」と、
厨房の奥から声をかけられた。
(写真は、木の屋のイワシの醤油煮缶の醤油ラーメンです)

木の屋さんの事例のように。経堂の街や人と全国の日本一の生産者(つくっている人)をつなげる。_b0185641_10194740.jpg


木の屋石巻水産の鈴木さんや松友さんが、
経堂の商店街を歩くと、まあそんな感じなんです。
これが、生産者(つくってる人)と街(店や人)が
「つながっている」ということなのかと。
いまや経堂では、木の屋の缶詰を使いたいと思ったら、
店の人は、営業の鈴木さんの携帯に電話する。
これが普通になっています。
「日本一の缶詰。うるさいお客さんもリピートする。
 ありがたいね」
いまや支援ということではなくて、
助け、助けられている。
大切なのは、互いが顔の見える関係で、
互いを名前で呼び合い、時には酒を酌み交わすまでに。

いま、衰退していく街が多い。
小田急線沿線のご近所でも、どことはいえないけど、
店がなくなってしまった商店街は、少なくない。
さらに、これから消費税だけでなく、
上がって欲しくないものがいろいろ上がり、
下がって欲しくないものがいろいろ下がる。
1998年に消費税が3%から5%になる前の
経堂や下北沢、つまりは世田谷の商店街と、
いまを比べると、
私の実感では、実質、半分くらいの賑わいなんですよね。
この15年で、本当にいろんなことが変わりました。

全国の地域でも、
同じような実感があるように思います。
当たってますよね。

が、
生産者(つくってる人)と街(店や人)が
「つながっている」
こういう点が一つ一つ増えることで、
しなやかに強さを増せるのかなと。
地域に暮らしている人も
地域の外に暮らしている人も
口コミやネット経由で経堂の街や店や人に興味を持つ。
メディアの中の人も、
これまで経堂を知っていた人も知らない人も、
経堂って何?いまオモシロイね。となる。

生産者(つくってる人)と街(店や人)が
「つながっている」
特に木の屋さんのように日本一の缶詰と。

この数年、そんなことを言い続け、
「高知へ行こうち!」のようなイベントをやり続けていたら、
いろんな日本一の産地とつながってきた。

石巻の缶詰だけでなく、
新潟県十日町のコシヒカリ
富山県氷見市の寒ブリ
長野県中野市のキノコ
高知県の生姜、カツオ、ウルメイワシetc.
和歌山県田辺市の南高梅 などなど

加工品に関しては、
大阪の塩昆布、小倉の糠炊き、明太子など、
本当にいろいろ。

もろもろの準備に時間が4年ほどかかりましたが、
この秋から、
全国の日本一のものをつくっている人と
経堂の街と人が時間をかけてつながるように、
動いていきたいと思います。

消費税 あーっちゅうまに 15%
(5・7・5調でお読みくださいませ)

# by slowcomedy | 2013-09-27 10:20 | シェアリングで盛り上げる地域。
2013年 09月 25日

経堂いわきエリンギちゃん祭り!

経堂いわきエリンギちゃん祭り。〜9/25(水)〜30(月)〜
小川きのこ園さんのエリンギは、普通に売ってるエリンギとは違い、
自然に時間をかけて丁寧に育てたポルチーニ茸のような食感と
噛むほどに旨味がジュワーのエリンギです。

届きました!
経堂いわきエリンギちゃん祭り!_b0185641_16231170.jpg


ビストロ一平のゆみさんが、いわき出身で、
小川きのこ園さんは犬の散歩道側というご縁も。
さばのゆ、ビストロ一平
エロへい、違、鳥へいの3店でスタートします。
鳥へいさんは、エリンギ釜飯をつくってくれるとか。

経堂いわきエリンギちゃん祭り!の様子を
こちらのページで毎日リポートしていきますね!

エリンギのオイル煮!
オイルといってもさっぱり。
ほどよい甘辛さが懐かしい昭和の家庭の和食の記憶を蘇らせる一品。
日本酒ですね。間違いなく。
経堂いわきエリンギちゃん祭り!_b0185641_116844.jpg


エリンギ釜飯!
ハラヘリさんにも是非!美味いのなんの!
経堂いわきエリンギちゃん祭り!_b0185641_1162145.jpg


# by slowcomedy | 2013-09-25 16:25 | 福島いわきと盛り上がる♩
2013年 09月 11日

北九州の秋のお酒が届きました。


今日から北九州ちゃん祭り@さばのゆです。
門司の田村本店さんから北九州の秋のお酒が届いた。

「天心 北九の夏 純米吟醸(生)」(溝上酒造 八幡東区)
「無法松 純米」(無法松酒造 小倉南区)
「寒北斗 純米ひやおろし」(寒北斗酒造 筑豊 嘉麻)
「繁枡  純米ひやおろし」(高橋商店 八女)

ツマミは「まいこの糠炊き」もあり。

今日から北九州と経堂。もっとじわっとつながりを熟成させたいです。
今夜は、日本酒飲み比べ2500円ポッキリセットもあります。

北九州の秋のお酒が届きました。_b0185641_15183030.jpg


# by slowcomedy | 2013-09-11 15:20 | 北九州いいね!
2013年 08月 31日

米農家の本気を感じると、いつも食べている米が、さらに美味くなる。

このところ、
新潟県十日町市で米農家さんの現場にお邪魔することが多いのですが、
魚沼産十日町コシヒカリの
有名ブランドの名前をさらに高める米づくりをされている方々の言葉に
痺れまくっていたりします。

こだわりの米づくりをするためには、場所がとても重要だそうです。
というのも、自分の田んぼでこだわりの米づくりをしていても、
近隣の田んぼでガンガン農薬やら化学肥料が使われていたら、
水や空気を媒介にして、
農薬や化学肥料が自分の田んぼに入ってきてしまうから。

さばのゆでもお世話になっていて、
秋葉原の「ちゃばら」日本百貨店しょくひんかんでも
販売させていただいている白羽毛ドリームファームの田んぼは、
場所にもこだわり抜いた米づくり。

白羽毛ドリームファームの樋口さんにご案内いただいた田んぼは、この通り。
上流に日本三大渓谷の清津峡がある清津川と、
切り立った崖のある山に挟まれた四町歩の田んぼ。

「ここは、近隣から農薬や化学肥料が自分の田んぼに入って来ることがないんです」

米農家の本気を感じると、いつも食べている米が、さらに美味くなる。_b0185641_16591373.jpg


対岸からこの田んぼを見下ろすと、素直に感動してしまいます。

米農家の本気を感じると、いつも食べている米が、さらに美味くなる。_b0185641_16594075.jpg


稲穂が実ってきました。あと一ヶ月。

米農家の本気を感じると、いつも食べている米が、さらに美味くなる。_b0185641_1703287.jpg


樋口さんの笑顔も輝いています。

そして、これが樋口さんが作る米。

米農家の本気を感じると、いつも食べている米が、さらに美味くなる。_b0185641_1702014.jpg


普段食べている米が、
実際に作っている人と、作っている現場を見ると、
さらに味わい深くなる。

米農家の本気を感じると、いつも食べている米が、さらに美味くなる。

産地を知る。作っている現場を感じる。
これは日常を豊かにしますね。

# by slowcomedy | 2013-08-31 17:21 | 魚沼産十日町コシヒカリ
2013年 08月 31日

来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!

昭和の時代。
佐賀県大町町(おおまちちょう言います)で、
炭坑夫のスタミナを支えた「たろめん」がここにきて復活。
そんな「たろめん」と経堂さばのゆがコラボ開始。

来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_12335450.jpg


野菜たっぷりで、生姜が効いていて、
食べるうちに身体がポカポカ。
たろめんを一杯無料でし食せます。
9月2日(月)から8日(日)まで、イベント盛りだくさん。

来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_16112756.jpg


来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_16124639.jpg


佐賀から日本酒も続々と。
来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_16141822.jpg


こちら「たろめん」の記事です。

そして、たろめん食堂@経堂スタート!
来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_1116163.jpg


大町たろめん運営協議会の皆さま!
来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_11163054.jpg


続々とたろめんを食べに皆さんが!
まずは、経堂西通り焼鳥・釜飯「鳥へい」の長谷川一平さんがウマい!と。

来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_1117188.jpg


近所で人気のきれいどころも♩

来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_11171426.jpg


経堂ご縁のイケメンも!

来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_1117273.jpg


毎日おいしい「たろめん」づくし!

ラー油トッピングも旨し!
来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_19932.jpg


ウスターソース・トッピングも旨し!
来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_1992698.jpg


紅生薑トッピングも旨し!
来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_1994441.jpg


前田一知さんも たろめん!

来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_11174030.jpg



たろめんの具が詰まった「たろまん」もいけるんです。
春風亭昇太師匠も「たろめん いけるね」と。

来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_11175286.jpg



渋谷の焼肉・韓国料理老舗「道玄坂清香園」の李社長。
東京農大ボクシング部の山本監督。松尾貴史さんも♩

来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_12262168.jpg


将棋棋士の高野秀行6段、常連の高尾さん。

来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_1228176.jpg


映画「うどん」の小説作者・東野ひろあきさん司会による
麺の専門家ハンツ遠藤さんのトークショー。「たろまん」の説明中。
「たろめん」にも美味しいいただきました。

来週月曜から佐賀県大町町「たろめん」祭り@さばのゆ!_b0185641_18591164.jpg


たくさんの人をツルっと笑顔に!

皆さん「たろめん」に親しんでくれました!

ご飯と一緒に食べても最高ですが、
もちろん魚沼産十日町コシヒカリ。
残ったスープにラーメンライス風に入れると最高でした。

# by slowcomedy | 2013-08-31 16:14 | ええ感じの地方や店をもりあげる