人気ブログランキング | 話題のタグを見る

slow comedy & community factory blog.

slowcomedy.exblog.jp
ブログトップ
2014年 12月 16日

八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。

経堂と何かとご縁のある青森県八戸の街。
八戸出身の方が、少なくないですよね。
さばのゆの奥さんの祖父も祖母も母親も八戸生まれ。
よくイベントをしてくださる久留米の豆さんは、
八戸が第二の故郷、
八戸好きの方をたくさん連れてきてくださいます。

そんな八戸の名物・南部せんべいをテーマに
じわっと盛り上がるイベントをします。

八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_11113935.jpg


有名なB級グルメ・八戸せんべい汁も温かくて美味しい。
せんべいをピザ台にしたり、いろんな工夫もおもしろい。

豊かな食文化を持つ北国の港町の魅力に触れてください。
あの八戸沖前銀サバを食べるイベントもいたしますよ。

まずは、
経堂西通りラーメンのファンタジスタ
まことやさんの八戸せんべい汁ラーメン。
せんべいましましにしてみました。

八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_14101687.jpg


醤油味の豚汁ラーメン。美味い。
せんべいのもっちりした歯ごたえが実におもしろい。
それにしても本当に全国とつながってきていますね。
写真の針生姜は、経堂ではお馴染み
高知県いの町の水田農園さんの「かおり生姜」です。

すずらん通りの灯串坊さん通しも八戸せんべい汁。
鯛の出汁をベースに葱、白菜、豆腐、せんべい。
美味ですよ。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_2242161.jpg


経堂の深夜食堂。
経堂西通り焼き鳥釜飯の鳥へいさん。
300円の八戸せんべい汁
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_13363568.jpg

八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_13374563.jpg


鳥しょうが釜飯せんべい汁
ごはん×南部せんべい=炭水化物×炭水化物
せんべいのもっちりした食感これいけます
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_13391566.jpg


魚ケンさんのブリのアラ煮せんべい汁
これは美味い!心も身体もあったまります!
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_13402968.jpg

八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_13404557.jpg


下仁田ネギと青森小川原湖のシラウオとせんべいの卵とじ
これも美味い!シラウオで日本酒も進みます。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_13393332.jpg

八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_13394450.jpg


ロック酒場アナログさんのせんべいピザ!
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_13415148.jpg


煮込み+せんべい!
さすが本場山形の芋煮も評判のお店。
味わい深く温まります。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_2295100.jpg


アナログせんべいメニューです。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_2291872.jpg


農大通りのらかん茶屋さん
八戸直送の八戸沖前銀サバを握ってくださいました。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_1371045.jpg


口に放り込むと、ふわっとシャリとネタが溶け、
ほんのり甘さを残して消える。

つみれ鍋の〆に八戸せんべい。
鶏の出しともっちりしたせんべいの相性最高。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_1312731.jpg

八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_1384086.jpg


壁に八戸情報が。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_139945.jpg


シメサバがメニューに載っています。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_138566.jpg



焼きとん名店きはちさん。
ポテトサラダon南部せんべい。
せんべいのパリッとした歯ごたえと
味のいいポテサラのしっとりした食感が面白過ぎです。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_11391639.jpg


八戸直送の八戸沖前銀サバのシメサバ。
まるで生ハムのようでした。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_1139302.jpg


きはちさんの日本酒とあわせて是非♩

すずらん通りをてくてく歩くと見えてくる
静かに飲み食い語りたい人のダイニングバーが
太田尻家さん。

こちらは南部せんべいのグラタン。
ホットワインとあわせてみました。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_1139176.jpg


南部煎餅のカリッとした食感と
具沢山のグラタン組み合わせがたまりません。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_11401014.jpg


こちら、さばのゆの八戸せんべい汁
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_13422818.jpg


さばのゆの沖縄タコスとチーズをのせたピザ!
八戸と沖縄のコラボです。
八戸の食文化と世田谷・経堂の個人店文化をつないでいます。_f0053279_134325.jpg


参考リンク
はちのへの観光
八戸せんべい汁研究所

# by slowcomedy | 2014-12-16 14:14
2014年 12月 16日

明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。

明治時代は多様な文化が花開いた時代。
落語がレコードで聴けるようになったのが明治なら、
缶詰の大量生産が可能になったのも明治です。
この明治という文化的な時代をリスペクトして、
明治18年の創業以来、缶詰はじめ、
おいしい食品にこだわってきた明治屋さんの協賛で
実においしい落語会を開催しました。

2014年11月3日(月・文化の日)
15時スタート。

その名も明治屋おいしい落語会。
明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_12582266.jpg


缶詰博士・黒川勇人さんと
さばのゆ須田泰成の共同(経堂)プロデュース。

落語は、桂吉坊さん。
お囃子は、恩田えりさんでした。

今回登場した缶詰は、この6種類。
明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_13104.jpg


いろんなお酒に合うんです。もちろんご飯にも。
明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_1313198.jpg


缶詰博士のオープニングトーク!
明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_133390.jpg


桂吉坊さんの上方落語に大爆笑。
演目は明治にできた噺「江戸荒物」。
明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_1333917.jpg


缶詰博士と吉坊さんの缶談タイム。
明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_1321584.jpg


博士と吉坊さんのトークにあわせて
缶詰の試食も♩みなさん、しあわせそう。
明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_1371718.jpg

明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_1384545.jpg


富士山前は、こんなディスプレイ。
明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_13191969.jpg


そして、缶詰パーティーがはじまりました。
ズラリと並んだ缶詰を自由に食べられる楽しい時間。
祝日なので昼間からホロ酔い。
ビールにもワインにも焼酎にも日本酒にもウイスキーにも、
つまりは何にでもあいますね。
明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_1345632.jpg


なんと缶詰博士や明治屋さんの担当者に
直接缶詰のことを質問できるのです。
明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_139532.jpg


缶詰パーティー盛り上がります。
明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_1310191.jpg


明治に縁の良いものをつなぐ。落語と老舗・明治屋さんのイベントはじめています。_f0053279_1320952.jpg


明治屋おいしい落語会。
参加者から美味しかった!楽しかった!の声が多数。

これから良い缶じになっていけばいいなと思っております。

【参考】
明治屋おいしい缶詰シリーズ(←クリック)

缶詰博士・黒川勇人「缶詰blog」(←クリック)

# by slowcomedy | 2014-12-16 14:12 | お知らせなど。
2014年 11月 16日

経堂駅前の老舗のお寿司屋さんの大将の牡蠣の活動が素晴らしい。

今年も経堂に広田湾の牡蠣が!
経堂駅前のお寿司屋さんの大将の活動が素晴らしい。

経堂駅前の老舗のお寿司屋さんの大将の牡蠣の活動が素晴らしい。_f0053279_1130244.jpg


震災前からの地道なつながりを大切にして、
岩手県は陸前高田の広田湾の牡蠣を経堂の数店舗で
食べられるように動いてくださっている。
写真は、きはちさん。
フレッシュで濃厚で美味かった。
他に、八昌さん、パラディーさん、MOMOさん。
いい店ばかりです。
その駅前のお寿司屋さんは、『BRUTUS』などにも
大きく取り上げられた「鮨処 喜楽」さん。
経堂の老舗です。
震災直後のどうしようもない時期も、
かなりの支援をされていたのを方々から聞いていました。
まだランチくらいしか行ったことがないので、
これからは、こういう店にちゃんと行かないとと思いました。
昨夜さばのゆで盛り上がったチトフナの林総長は、
この牡蠣をつくっている広田湾の漁師さん一家を知っていて、
手伝いにいったこともあるという素晴らしいつながりも。
本当に家族でやっているそうです。
こんな牡蠣が本当の大人の味わい。いいもんです。

# by slowcomedy | 2014-11-16 11:35 | 被災地復興支援。
2014年 10月 24日

今年も長野のJA中野市さんと 秋の経堂きのこ祭りを開催。

今年も長野県のJA中野市さんと一緒に
秋の経堂きのこ祭りを開催。
美味しくて健康に良いきのこの祭り。
経堂の個人飲食店16店舗/
東京農大/コルティ経堂/odakyu OX/船橋ふれあい祭り。
経堂エリアの学校、企業、町会ともコラボです。

10月25日(土)〜11月4日(火)

詳しくは、チラシをご覧ください。

今年も長野のJA中野市さんと 秋の経堂きのこ祭りを開催。_b0185641_12321123.jpg


今年も長野のJA中野市さんと 秋の経堂きのこ祭りを開催。_b0185641_12322764.jpg


昨年のきのこ祭りは、盛り上がりました。
今年もじわじわ楽しいイベントにしたいと思います。

# by slowcomedy | 2014-10-24 12:33 | 信州の山の幸と盛り上がる!
2014年 07月 21日

「さばのゆ」について

経堂さばのゆ
大阪福島さばのゆ温泉ほか、全国に長屋のつながりじわりと広がっています。
日本中(時には世界も)の地域と人が関わる「ものこと」を
いい熟成感で「つなげる」酒場です。経堂駅から徒歩3分。
銭湯のような、屋台のような、寄席のような、銭湯画(富士山)のある酒場。
日本中のツマミになる名産品が棚にたくさん。
大阪福島に支店さばのゆ温泉(大人の寺子屋さばのゆ大学で有名です)
秋葉原駅前の日本百貨店しょくひんかん
「モンティパイソン大全」などの著作のある店主が、
各種プロデュース/編集・取材・執筆/映像・音声・WEBコンテンツ制作/
地域活性化のプランニングと実施/経堂の名店ツアーガイドなども承っております。
5年目を迎えて、これからも、いい湯加減でまいりたいと思います。
facebookページのコミュニティがあります。「いいね!」を押して、ゆるコミュへ是非。
魚沼産十日町コシヒカリと日本中のおいしいものをつなぐ
にほんいちプロジェクト(←クリック)など、
地域や人を「つなげる」活動を日々行っております。
facebookは、こちら。

経堂さばのゆ、こんな感じです。
B級グルメの聖地・久留米イベントのカウンター。
「さばのゆ」について_b0185641_13364035.jpg


「さばのゆ」について_b0185641_1435161.jpg


「さばのゆ」について_b0185641_14353835.jpg

(前田一知バンドマントークショーより)

# by slowcomedy | 2014-07-21 12:48 | お知らせなど。